てぃーだブログ › 伊波 京子 blog › テレビ放送 › 放送日が決まりました

2012年03月13日

放送日が決まりました

放送日が決まりました

琉球放送『気ままにロハススタイル~コンテナスタイルオーガスタ伊波京子出演回』の
放送日が決まりましたので、取り急ぎお知らせいたします。

2012/3/19(月)-3/23(金)
午後6:55~7:00

ご覧いただけると嬉しいです♪


同じカテゴリー(テレビ放送)の記事
ロハススタイル放送
ロハススタイル放送(2012-04-23 19:26)


Posted by 伊 波 京 子 at 23:46│Comments(3)テレビ放送
この記事へのコメント
こんばんは、ロハス!拝見しました。すごくお勉強になり、ワクワクしました。
そんな刺激と、春の陽気に誘われ、久しぶりに、我が家の庭のお手入れをしました。そうすると、たくさんの春を発見!茶色くなった葉を落としいて行くと、すでにスタンバイしていた小さな芽!小さいのにすごくきれいな緑色で、それに太陽の日が当たりきらきらしていました。また大きな木の根の側から小さな赤ちゃん木が顔をのぞかせ、長くなりすぎた葉や茎をすいて行くと新たな植物発見!たくさんの春と共に私も元気になりました。しかし、手入れをしながら、思ったのは、なーんだか子育て!と一緒だなーということ!ほったらかしにすると、何も気付かない、日々の生活に追われるのではなく、この子達の成長のサインは?と気にする心を持つこともだ大事なんだなってね。子供達はたくさんの芽を秘めていますでしょ、それに気付き「あなたにはこんな良い芽があるのよ」とその芽に太陽を当ててあげることができるのは親しかできないいし、親だから気付くことでもあるのかな、と感じました。
気付けば、3時間!庭にいました。その間、我が家の5人の子供達どうしてたと思います?超仲良く、喧嘩しないで、遊んでいました。いつもなら、顔をあわせれば喧嘩ばかりで私が仲介役だったのに!「仲良くできるじゃん」と一人で笑いました。これも子の!発見ですね(笑)
植物の話より子供の話ばかりになってしまいすみません。
お会いできる日を楽しみにしています。
Posted by 下地 律子 at 2012年03月27日 03:02
下地さん、こんばんは。
素晴らしいコメントに、胸いっぱいです。
ありがとうございます。

そうなんですよね。
私は、いつもお話しています様に、
植物も、子育てと一緒だと思うんです。

植物は、時には人間の手が必要で、
子供のサインは、いち早く親がキャッチする・・・

どちらも、観察力が必要ですね(笑)
Posted by 伊波京子 at 2012年03月27日 22:05
おはようございます。
庭の手入れから3日目、新しい葉がドンドン芽吹いています。また新しい庭の雰囲気が出ました。 
昨日、買い物の途中で通りにお花が咲いていました、瞳と舞は楽しそうにその花を摘み、”どうするのかなー”と思いながらみてたら、「家に飾ろうね」って(笑)同じことするなーって!思いました。
伊波さん、素敵な庭をありがとうございます(感謝)
植物のお陰で楽しい子育てができています
今では、私にとって無くてはならないもの!になっています。
今日も良い天気になりました、子供達と庭で楽しみます。
明日は宜しくお願いします。
Posted by 下地 律子 at 2012年03月30日 09:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。