てぃーだブログ › 伊波 京子 blog › 庭植栽 › 沖縄の庭BS日テレ!

2012年04月13日

沖縄の庭BS日テレ!

沖縄の庭BS日テレ!

私がプロデュース・施工しましたお庭が2件、TV放送されます。

撮影スタッフやご協力して頂きました施主の皆様、ありがとうございました。

ありんくりん沖縄(琉球ガーデン特集)
4月17日(火)、24日(火)
23:30~24:00



沖縄の庭BS日テレ!

コンテナスタイルオーガスタ 伊波京子


同じカテゴリー(庭植栽)の記事
植栽の施行
植栽の施行(2011-04-14 07:45)

昨日の仕事風景
昨日の仕事風景(2010-07-10 10:03)

私のアイデア 1
私のアイデア 1(2010-06-10 12:28)


Posted by 伊 波 京 子 at 05:15│Comments(8)庭植栽
この記事へのコメント
おめでとうございます。いよいよ本土進出ですね!次は、世界!
Posted by OhinaOhina at 2012年04月13日 07:45
ohinaさん、いつも、元気のでるコメント!
ありがとうございます。(^o^)丿

今回は、ohinaさんに放送を、ご覧になれるチャンスが
出来ました~~ 嬉しいいです♪♪

少しの時間だと思いますが
両目を、シッカリ!みひらいて~~(笑)
 
宜しくおねがいしますね(^<^)
Posted by 伊波京子 at 2012年04月13日 19:35
今度こそ、予約して見なくては!
(ロハススタイル…見逃しましたー>Д<;)

黄色い花ブロックを背景にした植物たち…いいですね~♡
オーガスタの庭は、私の憧れです~!
Posted by あゆ・たん at 2012年04月13日 23:09
あゆ・たんさん。

コメント・ありがとうございますm(__)m。
 
BS日テレ放送のなかでも、暮らしの中のヒントが
みつかるかも知れませんよ(笑)~

ご覧なって頂けますと、うれしいです(^^♪。
Posted by 伊波京子 at 2012年04月14日 01:23
こんにちは。(´∀`*)
伊波先生、凄いですねぇー。
残念ながら、今日ブログを拝見したのでうっかり見逃しましたΣ(゚д゚lll)ガーン

でも、そんな著名な方の講習会を聞けたなんて、とても幸せです。
(以前、リビングフェアで寄せ植え講習会を聞きました♪)

今度、オーガスタに是非お邪魔したいと思います♪
Posted by ももいろウサコ at 2012年04月19日 12:29
ももいろウサコさん、おはようございます。

BS放送は、来週火曜日(24日)にも
同じ内容の、同時刻で放送されますよ
ご覧頂けると、うれしいです(^^♪

ブログを、拝復させて頂きました。
本の宣伝も・・・
大変ありがとうございますm(__)m。
穴なし器で、多肉植物の寄せ植えを、楽しまれているんですね~♪
上手ですよ!
リビングショウでも
失敗は恐れず、成功するとハマル!と(笑)
お話をさせて頂きましたが、如何でしたでしょうか。
 



 
Posted by 伊波京子 at 2012年04月20日 07:58
こんにちは。
もちろん、はまってますよー(^ω^)
でも、難しさも痛感してます。
どうしても多肉の下葉が黄色く変色していくんですよ。・゚・(ノД`)・゚・。
本、しっかり読み直したいと思います。

息子さんの本も拝見しました。
アンティークに見せる技、凄いですねー!
目からうろこです。
Posted by ももいろウサコ at 2012年04月20日 18:30
ももいろウサコさん、おはようございます。
息子の本も、見て頂きましてありがとうございます。

さて、多肉植物の下葉が黄色くなるとの事ですが
養分のない土と、水不足が考えられます。

私は草花も多肉植物も
有機物の多く含む培養土を、使用しています。
 
そうする事により、肥料ぎれをおこしにくくし
下葉の黄色くなるのを、防ぐ事も出来ます。

間延びしている様にみえますが・・・
日光不足かも知れません。
たまに、お日様に当ててくださいね。(^<^)。

楽しんで、ガンバッテ~!
Posted by 伊波京子 at 2012年04月21日 08:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。